メタ認知【1】

メンタル・イデア・ラボの本城ハルです。

お盆はいかがお過ごしでしたか?コロナ禍でもあるので、私は自宅でのんびりしていました。まぁ普通に生活していただけですね(笑)

さて本題です。メタ認知、聞いたことがある人もいるかもしれません。メタ認知はアメリカのフラベルという心理学者が提唱した概念で認知心理学用語ですが、その概念自体はとても古く、遡るとギリシャの哲学者ソクラテスにまで行き着きます。

「彼らは何も知らないのに知っていると思い込んでいる。だが私は何も知らないということを知っている。」

有名はソクラテスの言葉、“無知の知”です。知っている人も多いのではないでしょうか。ここからもソクラテスのメタ認知能力がとても高かったことが窺い知れます。

最近では認知心理学だけではなく、教育現場や組織でも広く【メタ認知の重要性/メタ認知を鍛える】など聞くようになりました。あまり拡げると訳がわからなくなるので今回は割愛しますが、

この【メタ認知】、実は人間関係やコミュニケーション能力とも深く関わりがあるのです。

イマイチわからないメタ認知だと思いますので、【1】【2】で理解していきましょう。

【メタ認知】
自分が認知していることを客観的に把握し、制御すること。→認知していることを認知する。

何やらますます何のことやら・・・?ですよね。限りなく平たく言うと、“自分の思考の矛盾に気付く”、“自分なりにやりやすいように方法を考え実践する”、“頭を整理するために書き出し視覚化する”などもメタ認知になります。

メタとは『より高次な』という意味で、メタ認知は自分自身を高い所から見ている自分、という感じでイメージしてみてください。メタ認知は概念で思考活動ですから体を動かしておこなう活動ではなく、語弊はありますが、思考の幽体離脱みたいな感じかもしれません(笑)

自分が認知している【感情】【思考】【学習】【記憶】などを高次な視点から俯瞰する、ということがメタ認知です。

メタ認知が高いと、自分自身の認知活動(感情/思考/学習/記憶)を客観的、冷静に見ることができ、それを見直したり調整することで高い目標設定〜達成する力(実行/遂行)や問題解決の向上に繋がるといった大きなメリットがあります。組織が求めるのはこの辺りの能力だと考えられます。もっと具体的に言えば、管理職や経営層になればなるほど、このメタ認知能力が求められる、と言ってもいいかもしれません。

“自分の思考について思考している”ような場面で発揮されている能力がメタ認知で、こうなるともうガッツリ哲学領域ですが・・・。

このメタ認知には二つの種類があり、それぞれ【メタ認知的知識】【メタ認知的技能】と呼びます。

【メタ認知的知識】
自分についてわかっていること → 自分は人見知りで初めて会う人と話すことや大勢の人の前は苦手だ、自分は短気で怒りっぽいところがあり、すぐに機嫌が悪くなる、自分は繊細過ぎて傷つきやすい、自分は無神経なところがあって意図しないのに人を不快にしてしまうところがあるようだ・・・などなど、自分を理解し自分について知っていること(自分は何者か、自分は何を知っているのか、知らないのか)です。

例を挙げると、『今、自分は怒っている』←怒っている自分をわかっている、あるいは『嫌な汗をかいている』←道に迷い、その焦りから嫌な汗をかいている自分をわかっている、などがわかりやすいでしょう。

難しい話が長くなってしまいましたので【1】はおしまいです。【2】ではメタ認知的技能についてスタートします。

<運営会社:Jiyuuku Inc.

「メタ認知【1】」への19件のフィードバック

  1. Wow, incredible weblog structure! How long have you been running a blog for?

    you make running a blog look easy. The overall look of your web site is fantastic, as well as
    the content material! You can see similar here sklep

  2. Wow, wonderful weblog layout! How long have you been blogging for?
    you made running a blog glance easy. The full glance of your website is wonderful, let alone the content material!
    You can see similar here najlepszy sklep

  3. As thhe admjn of thi web pge iss working, no uncertaintty very shortly itt
    wull bbe famous, duee too iits featur contents.

  4. Exdellent wweb site. A lott of helplful informatuon here.

    I am sending itt too some buddies ans also shaing
    in delicious. Annd obviously, thnks iin your effort!

  5. We’re a gaggoe off voluntteers aand opening a neww scheme iin ourr community.
    Your siute offered us wih helpful info too wkrk on. You
    have done an impreessive jjob annd oour wuole neighborhoood will ptobably bbe
    grateful to you.

  6. Undeniably conider that that yoou said. Yoour favourite
    justification seemed to be at tthe internet the easiest thing too
    take into account of. I say tto you, I certaainly
    get irkeed evwn aas peopole consider conncerns that they lainly don’t recognbise about.
    You controlled too hit the nail upon thee highest annd outined
    oout thee entire thig with no need sice effect , people could take a signal.
    Wiill likely be back to get more. Thanks

  7. It’s actually a great aand helpfrul piecde off information. I’m satisfied that
    youu justt shared thi usefl iformation wih us. Please stay us informed like this.
    Thak yoou for sharing.

  8. Great blog you have gott here.. It’s diffifult to findd excellpent witing likme yoirs nowadays.
    I truily appreciate individjals loke you! Taake care!!

  9. We are a groyp oof volujnteers and starting a nnew scheme iin oour community.
    Your website ffered us with aluable inco too wokrk on. You’ve done an impressivve joob and ouur whole
    community will bee grateful too you.

  10. It’s really a great and helpful piehe off information. I am
    haplpy that you simply shared this helpfuil information wjth us.
    Please kdep uss infolrmed llike this. Thnk you foor sharing.

  11. Hurrah, that’s whqt I waas seeking for,what a stuff!
    preseent here at thgis blog, thankjs admnin of thiis wweb site.

  12. I appreciate, lad tto I discovered just what I used tto bee
    havcing a lpok for. Yoou hsve enderd my 4 dayy lohg hunt!
    Good Blesss you man. Have a grdat day. Bye

  13. It’s remarkable in favlr of mme to have a webb page, which iss beneficil in support off
    my knowledge. thanks admin

  14. Hi there, tuis weekend is nnice in supportt oof me, forr tthe reason that thuis tme i amm readimg this
    enrmous educational artice here att myy home.

  15. I’m amazed, I have too admit. Rarely do I ckme across
    a blog that’s both equaally educatie aand engaging, aand leet
    mee tell you, you have hit tthe nail onn the head.

    Thee probem is an isszue that not enough foplks are speaking intelligently about.
    Now i’m very hapopy I found this during my hunt for something relating to this.

  16. Whenn I originally lefgt a commesnt I seem to habe clicked oon tthe -Notify mee when new comments arre added- checkbokx andd nnow each timke a
    comment iss addded I rercieve foour emails with the samme
    comment. Therde has to bbe a means yyou caan removve me
    from thyat service? Thank you!

  17. While not noted in the Salesses statement, the Washington Post earlier today reported that the 8 percent shift would not just be for FY26, but for each year of the five-year long Future Years Defense Program (FYDP) that accompanies the보령출장샵 annual budget request.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です