メンタル・イデア・ラボの本城ハルです。
認知行動療法にはセルフモニタリングというスキルがあります。
セルフモニタリングは、感情マネジメント(アンガーコントロール/ストレスマネジメントなど)など、セルフコントロールを身につける上でベースとなる重要なスキルで、自分の今の状態を観察し、記録、評価することです。
自分自身の気持ちや行動を観察し整理していくことで、無意識にある考え方のクセを知ったり、自分をコントロールするヒント、問題解決の糸口が見えてきます。
コラム法は書き出していくことでセルフモニタリングスキルを身につけていく方法です。慣れるまでに多少時間はかかりますが、慣れるといちいち書き出さなくてもセルフモニタリングできるようになります(いつも幽体離脱した自分を少し離れたところから眺めてるイメージ)
コラム法で使うシート(私はノートに線を引いてお手製を使っていました)を思考記録表にして、3コラム法(1でお話ししました)、5コラム法、7コラム法をおこないます。
3から7に質問項目が増えるだけですが、いきなり7コラム法に取り組もうとすると面倒くさくて嫌になってしまうので、私は「気軽に3コラム法からスタートしましょう」と話しています。
(1)状況:気持ちが動揺したときの一場面(どんな嫌な事があったか)。 (2)気分:そのときの気持ち(どんな気持ち/感情になったか)。←数値化します。 (3)自動思考(その時に浮かんだ考え)。 ──────ここまでが3コラム法 (4)根拠:自動思考を裏付ける具体的な事実。 (5)反証:自動思考と反対の事実。 ──────ここまでが5コラム法 (6)適応的思考:バランスのよい考え。 (7)いまの気分。 ──────ここまでやって7コラム法です。
最終回では具体例を出しながらお話ししようと思います。
◇
<運営会社:Jiyuuku Inc.>