メンタル・イデア・ラボの本城ハルです。
今回は認知再構成法についてお話しします。
認知再構成とは、今ある認知を変化させることです。今ある認知を見直し、“再び”構成していく、で認知再構成です。
認知を変化させるとあなたの中にある自動思考が変化します。
自動思考が変化することで、引き起こされる感情に変化が表れます。
認知を変える→引き起こされる感情を変えることができる、ということです。
前回の社内試験に合格できない人を例にお話をします。
【現状→社内試験に自分だけが合格できない】 これを前回とは認知を変えて考えてみましょう。 「誰でも失敗するし、上手くいかない時はあるよな。誰でも失敗すれば落ち込むのは当たり前だ。大切なのは落ち込んでも前に進み続けようとすることだ、うん、そうだ!」 「足を引っ張ってしまい自分を疎ましく思う人がいるかもしれないが、自分には絶対に味方になって応援してくれる人がいる!」
こう変えることで落ち込み過ぎて絶望したり、必要以上の孤独感を感じることは薄くなります。
認知再構成により、感情をより良い方向に変えていく方法を認知再構成法といい、数ある認知行動療法のひとつです。
落ち込むことがあると悲観的な気持ちになるのは誰もが経験することです。
落ち込むな、ではありません。落ち込んだ後にリカバリーする力、“レジリエンス”を意識した考え方が認知再構成かもしれません。
◇
<運営会社:Jiyuuku Inc.>